[ コタキナバル発 ] クアラルンプール経由で日本へ帰国
マレーシアの入国制限大幅緩和後、約2年ぶりにコタキナバルに行ってきました。成田空港とコタキナバルを結ぶ直行便の再開は延期されており、2022年6月時点では、クアラルンプール、またはシンガポール、韓国(仁川)、ブルネイ経由での渡航となっています。6月17日時点の情報として、ご参考ください。
フライトスケジュール
6月17日(金) コタキナバル国際空港出発 17:30 → 120:05 クアラルンプール国際空港到着
6月17日(金) クアラルンプール国際空港出発 22:50 → 07:05(6月18日) 成田空港到着
6月16日(木)
出発72時間前 PCR検査


日本に帰国するためには、出発72時間以内にPCR検査を受けて、陰性証明書を取得する必要があります。コタキナバルには、PCR検査をしているクリニックが複数あります。GECの生徒さんには、GEC近くワンボルネオにあるクリニックをご案内しています。費用は、クリニックによりますが、RM180〜RM250程度。結果が出るまで、24時間から特急で6時間となっています。
予約は、基本的に不要で、ウォークインで検査をしてくれます。場合によりますが、待ち時間ゼロ、テストに数秒の速さでした!テスト方法は、「鼻咽頭ぬぐい液採取」と「咽頭ぬぐい液採取」の混合でした。
16日(木)の昼頃に検査をして、翌日(出発日)早朝には、事前にクリニックに伝えておいた、Whatsappに結果(PDF)が送られてきました。発行された証明書は、クリニック仕様の英文証明書でした。日本政府指定フォーマット以外でもOKですが、日本政府指定の記入項目がカバーされていることをクリニックに伝えておく必要があります。
日本入国の際は、事前に入国者健康居所確認アプリ「MySOS」を登録しておくとスムーズです。
MySOSには、下記を事前登録できます。
[事前登録する情報]
①質問票WEB
②誓約書
③ワクチン接種証明書
④出国前72時間以内の検査証明書
出発前日までに、「①質問票WEB」「 ②誓約書」「 ③ワクチン接種証明書」まで登録しておき、出発当日の17日(金)に「④出国前72時間以内の検査証明書」をアップしました。
詳しくは>> 検疫手続事前登録(ファストトラック)マニュアル
6月17日(金)
コタキナバル国際空港にて
コタキナバル国際空港にて、航空会社のチェックイン時には、パスポートとMySOS、PCR陰性証明書(スクリーンショットでもOK)を提示しました。その後は、スムーズにチェックイン、出発ゲートへ移動しました。
←コタキナバル国際空港にて



クアラルンプール国際空港にて
クアラルンプール国際空港(メインビル)に到着しました。到着後は、国際線出発ゲートを目指し、エアロトレイン(モノレール)に乗って、サテライトビルに移動します。サテライトビルに到着したら、出発ゲートに向かいます。
エアロトレイン降車から出発ゲートまで→
出発ゲートにて、飛行機に乗る前のチェックインの際に、パスポートとMySOSを確認され、搭乗します。いよいよ日本です!




成田空港にて
成田空港に到着し、飛行機を降機すると、MySOSの色(青・緑・黄)を確認されました。確認されるとすぐに、MySOS青色の場合、青色の紙を渡され、並ぶ列を案内されました。
入国手続きでは、青い紙とパスポート、MySOSを提示しました。


↑成田空港で配布された青い紙
←赤い紙もあるよう
入国審査を終えると、荷物を受け取って、税関検査に移動します。


到着ロビーを出たら。。。お帰りなさい!